Old/sampou.org/HowTo_ProgrammingEnviornment_Ubuntu8.04

HowTo_ProgrammingEnviornment_Ubuntu8.04

HowTo:ProgrammingEnviornment:Ubuntu8.04


以下は 2008/09/22 14:02:44 JST 現在の情報である。

Ubuntu 8.04 上にHaskellプログラミング環境を作る

Ubuntu 8.04 をインストールした直後の状態からHaskellプログラミング環境を作る。 Ubuntu には ghc6 というパッケージおよびghc関連のパッケージが数多く用意されて いるが、これらはどれも最新ではない。自分でいろいろなパッケージを持ってきて、 自分でコンパイルして使いたいので、ghc 関連のものはUbuntuパッケージを使わない 方針でいく。それ以外のツールは最新を追いかけることはないので、 Ubuntuのパッケージを使う。

コンパイラのインストール

Glasgow Haskell Compiler を使う

libc6

まず最初は、ghc-6.8.3 をバイナリ tarball からインストールするのであるが、 libc ヘッダファイルなどがなかったりするので、ghc-6.8.3 のインストール前の configure スクリプトが途中でこける。なにはともあれ、libc6-dev

$ sudo apt-get install libc6-dev

patch

2008/11/12現在ではHEADのビルドにpatchが使われるようなのでインストールしておく。

$ sudo apt-get install patch

ghc 6.8.3 のインストール

最初はi386-Linux汎用版のバイナリをインストールする(Ubuntuのghc6パッケージは使わない)

$ wget http://www.haskell.org/ghc/dist/6.8.3/ghc-6.8.3-i386-unknown-linux.tar.bz2
$ cd ghc-6.8.3
$ ./configure
$ sudo make install

開発用ツールおよびライブラリ群

GNUの開発ツール群

$ sudo apt-get install autoconf
$ sudo apt-get install automake
$ sudo apt-get install libtool 

ドキュメント系のライブラリ群

$ sudo apt-get install zlib1g-dev
$ sudo apt-get install curl
$ sudo apt-get install docbook-xsl

分散バージョン管理システム

darcs を使うことが多い(git も最近使われつつある)。 最新のdarcsをインストールする(Ubuntuのdarcsパッケージは使わない)

darcs-2.1.0 をインストール(2008/10/12 13:44:45 JSTバージョンを変更)

$ wget http://darcs.net/darcs-2.1.0.tar.gz
$ cd darcs-2.1.0
$ autoconf
$ ./configure
$ make
$ sudo make install

字句解析器生成器 Alex

最新のAlexをソースからビルドする(Ubuntu の alex パッケージは使わない)

alex 2.2

$ wget http://www.haskell.org/alex/dist/2.2/alex-2.2.tar.gz
$ tar xvf alex-2.2.tar.gz
$ cd alex-2.2
$ runghc Setup configure
$ runghc Setup build
$ sudo runghc Setup install

構文解析器生成器 Happy

最新のHappyをソースからビルドする(Ubuntu の happy パッケージは使わない)

happy 1.17

$ wget http://haskell.org/happy/dist/1.17/happy-1.17.tar.gz
$ tar xvf happy-1.17.tar.gz 
$ cd happy-1.17
$ runghc Setup configure
$ runghc Setup build
$ sudo runghc Setup install

エディタ

Emacs と haskell-mode を使う

Emacs 23

nobsun の単なる好みにより Emacs 22 ではなく、Emacs 23 を使うことにする。

$ sudo apt-get install emacs-snapshot
$ sudo apt-get install emacs-snapshot-el

haskell-mode

Emacs を使ってプログラムを書くなら必須でしょう。

$ sudo apt-get install haskell-mode

.emacs の設定例。

(append auto-mode-alist
        '(("\\.hs$" . 'haskell-mode)
          ("\\.hi$" . 'haskell-mode)
          ("\\.lhs$" . 'literate-haskell-mode))))

(autoload 'haskell-mode "haskell-mode"
  "Majour mode for editing Haskell scripts." t)
(autoload 'literate-haskell-mode "haskell-mode"
  "Majour mode for editing literate Haskell scripts." t)

(add-hook 'haskell-mode-hook 'turn-on-haskell-decl-scan)
(add-hook 'haskell-mode-hook 'turn-on-haskell-doc-mode)
(add-hook 'haskell-mode-hook 'turn-on-haskell-indent)
(add-hook 'haskell-mode-hook 'turn-on-haskell-ghci)

(setq haskell-literate-default 'latex)
(setq haskell-doc-idle-delay 0)

Last modified : 2009/08/05 22:39:46 JST